自主練1日目
急速進行性麺症候群重症患者であるFG、気づいたら麺をすすっていました
ヽ(;´Д`)ノ
確か家で寝ていたはずなのに・・・・・・・んー、末期にみられる症状ですな。。。
で、どこにいたのかといいますと。
小麦と肉 桃の木
ラーメン業界にその名を轟かせる、せたが屋グループの新店です。
これまた同グループの
ひるがおが東京ラーメンストリートに移転し、その跡地に昨年オープンしました。
なんと店員さんは
全員女性であります!
桃って、
エロい意味だったのか!
おっさんの戯言は置いといて、店内へ入りまひょか。
メニューは↓
気づいたらすすってたのは、
つけ麺 天日塩味 850円
豚のテールと煮干しを合わせたスープに、天然海塩と魚介の旨みがプラスされてます。
優しい味ながら、素材の持ち味が発揮されてる!!!
(*´Д`)y ウ、ウマー UMA 馬~~
では、
スバババババッと写真を載せてみましょう。
麺before、after
プリッと柔らかい、
ビラビラ系平打麺。カネジンさんの麺です。関東では有名ですね~。
豚バラ100g
柔らかくて、麺とも相思相愛で
(´∀`*)ウフフ
他には、ネギ、油揚げ、柚子が入ってます。
最後はスープじゃなくて、
そば湯割り!
トロっとしてて
ポタージュみたい。
あ、アタラシす( ゚Д゚)
小麦と肉 桃の木の評価
CP:8/10
ハードル:4/10
雰囲気:8/10
麺:9/10
スープ:8/10
トッピング:9/10
独創性:8/10
感動:8/10
→総合62/80
日曜・第1と第3月曜休みで、1日限定120杯なのが少し難。
夕方には閉店しているので、ハードルがやや高くなってしまいますね。
ついでに、せたが屋グループの写真でも。
肝心のせたが屋だけないんですが・・・
スマソ(T△T)
塩つけ麺、塩ラーメン(ひるがお@新宿御苑 → 東京駅へ移転)
つけ麺ゼロ、ベーシックゼロ(ラーメンゼロ@目黒)
無化調を飛び越えて、なんと調味料も不使用。
無調味料という言葉を使える唯一のお店でしょう。
味噌らーめん(味噌らーめん 南部@自由が丘)
つけ麺(豚骨世界 大大@自由が丘)
つけぶと、中華そば(中華そば ふくもり@駒澤大学駅)
同じ店舗を増やす店は多いですが、これだけブランドを抱えているグループって他に類を見ないですね。
やっぱすげーわ、せたが屋!!!
評価者:FG
小麦と肉 桃の木
TEL 03-3341-0366
住所 東京都新宿区新宿1-32-4 エヌエスビル1F
営業時間 11:00~限定120食売切れまで
定休日 日曜日
駐車場 なし
関連記事