2010年05月21日
活動17日目①
真夜中にこんばんわ
ブログを最後まで書いてなかったInaoです
Up遅くなってスマソm(__)m
さてさて早速書くとしますか!!
とある平日の夕方、集まった患者3名が向かった先はこちら↓↓↓

麺や しゃかりき
5/15(土)は遠く舞鶴からこの地に引っ越してちょうど⑥周年

ヨォー来た、ヨォー来た(^◇^)
ということで期間限定麺を求めていざ行かん(^<^)

待ち時間もほとんどないまま入店し、3人が注文した
『地鶏と焼きアゴ塩ラーメン』はこちら~↓↓↓

もひとつおまけに
ド~ン!!

塩ラーメンということで、
スープは透き通るほどの透明感!!
お椀の真ん中にはシラネギ?、三つ葉?をさりげなく添えて、彩よくされてます。
さてさていざ実食!!
麺↓↓↓

麺のことはあまりわかんね(-.-)
チャーシュー↓↓↓

薄かったけど脂身が多めで、結構おいしかった
スープ↓↓↓

透明スープは、鶏の方が強く感じられ、
アゴのほうは弱かった、かな。。。
メンマ↓↓↓

メンマはいつもより細かった、らしいです。。。(ラーメン用かな??)
という感じでいただきました!!
麺やしゃかりき『地鶏と焼きアゴ塩ラーメン』の評価
麺:7/10
スープ:7/10
トッピング:8/10
CP:7/10
独創性:8/10
感動:6/10
ラーメン→43/60
内外装:7/10
接客:8/10
サイドメニューバラエティ:8/10
ハードル:8/10
その他→31/40
総合→74/100
日ごろはあんま塩ラーメンは食べないけど、鶏の風味も程よく感じられ、あっさりして美味しかったです
これを機に塩ラーメンをもっと食していこう、と思う一杯でした。。。
評価者:Inao(K.I)
店名 麺屋しゃかりき
TEL 075-813-5198
住所 京都府京都市中京区聚楽廻東町3-9
交通手段 JR嵯峨野線「二条」駅から徒歩10分
京都市バスで千本丸太町停留所にて下車
二条駅から800m
営業時間 11:00~24:30
定休日 なし

ブログを最後まで書いてなかったInaoです

Up遅くなってスマソm(__)m
さてさて早速書くとしますか!!
とある平日の夕方、集まった患者3名が向かった先はこちら↓↓↓
麺や しゃかりき
5/15(土)は遠く舞鶴からこの地に引っ越してちょうど⑥周年
ヨォー来た、ヨォー来た(^◇^)
ということで期間限定麺を求めていざ行かん(^<^)


待ち時間もほとんどないまま入店し、3人が注文した
『地鶏と焼きアゴ塩ラーメン』はこちら~↓↓↓
もひとつおまけに
ド~ン!!
塩ラーメンということで、
スープは透き通るほどの透明感!!
お椀の真ん中にはシラネギ?、三つ葉?をさりげなく添えて、彩よくされてます。
さてさていざ実食!!
麺↓↓↓
麺のことはあまりわかんね(-.-)
チャーシュー↓↓↓
薄かったけど脂身が多めで、結構おいしかった

スープ↓↓↓
透明スープは、鶏の方が強く感じられ、
アゴのほうは弱かった、かな。。。
メンマ↓↓↓
メンマはいつもより細かった、らしいです。。。(ラーメン用かな??)
という感じでいただきました!!
麺やしゃかりき『地鶏と焼きアゴ塩ラーメン』の評価
麺:7/10
スープ:7/10
トッピング:8/10
CP:7/10
独創性:8/10
感動:6/10
ラーメン→43/60
内外装:7/10
接客:8/10
サイドメニューバラエティ:8/10
ハードル:8/10
その他→31/40
総合→74/100
日ごろはあんま塩ラーメンは食べないけど、鶏の風味も程よく感じられ、あっさりして美味しかったです

これを機に塩ラーメンをもっと食していこう、と思う一杯でした。。。
評価者:Inao(K.I)
店名 麺屋しゃかりき
TEL 075-813-5198
住所 京都府京都市中京区聚楽廻東町3-9
交通手段 JR嵯峨野線「二条」駅から徒歩10分
京都市バスで千本丸太町停留所にて下車
二条駅から800m
営業時間 11:00~24:30
定休日 なし
Posted by
アレックス・ロドリゲル
at
05:04
│Comments(1)
│京都 KYOTO
この記事へのコメント
こんな朝早くに笑
この塩ラーは個人的に好きだったな~
第3弾が食べたかった・・・
この塩ラーは個人的に好きだったな~
第3弾が食べたかった・・・
Posted byK.Mat2010年05月21日 07:04