この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年05月15日

自主練21日目

解禁!


突然ですが、五大栄養素ってご存知ですか?
そうですね、麺、スープ、チャーシュー、メンマ、ネギのことですね。


荒治療として、約2週間ラーメン断食を敢行しました!こんなに長い期間ラーメンを食べなかったのって、記憶をたどっても思い出せないくらいです。
ラーメンを食べないと、すこぶる体調がいいどうやら栄養素が足りないみたいで、体調不良です!


そこで、リハビリのためにとあるラーメン屋に行きました。
気持ちとしましては、ラマダーン明けのエジプト人といったところです。


幻の中華そば加藤屋 にぼ次朗
我らのアイドルがピースしてますが、消しときました(笑)。



今さら必要ないかと思いますが、一応メニュー!他にも、鶏次朗とかいろいろあり。



何せ2週間ぶりですからね。
ここはやはり、胃に優しいにぼ次朗で攻めておくべきでしょうね。。。



森味噌朗 750円

<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!

目ではにぼ次朗を見ながらも、指が勝手に限定麺のボタンを押していました・・・
これが世に言う禁断症状ってやつでしょうか(。□。;)


久々のラーメンゆえに塩分に対する閾値が下がっていたせいか、たまたまなのか、味噌よりも醤油辛さが際立っていた・・・
森次朗を食べてもしょっぱいとすら思ったことがないのに、なぜか今回は塩辛くてどうしようもなかった!!!なぜなんだ!?

ニンニクさえも感じないほど舌がやられたのに、大葉だけが輝いていた!大葉の爽快感は異常。。。


結論:二郎系はリハビリに向かないw


昼時は激混み・・・
通常メニューに比べると、増せない分だけ限定のCPは落ちますね~。


幻の中華そば加藤屋 にぼ次朗の評価

麺:8/10
スープ:6/10
トッピング:7/10
CP:6/10
独創性:7/10
感動:6/10

ラーメン→40/60

内外装:9/10
接客:9/10
サイドメニューバラエティ:7/10
ハードル:6/10

その他→31/40

総合→71/100

評価者:FG


幻の中華そば加藤屋 にぼ次朗
TEL 077-562-0730
住所 滋賀県草津市野路一丁目12-23
営業時間 平 日:11:30~15:00 18:00~24:00
        土日祝:11:30~24:00(定休前日は22:00閉店)
定休日 月曜日(祝日の場合翌日)
駐車場 なし(近くにコインパーキングあり)


Posted by アレックス・ロドリゲル at 08:07 Comments(2)滋賀 SHIGA
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
アレックス・ロドリゲル