2010年04月01日
自主練3日目
創業60年以上を誇る荻窪中華そば春木屋から新店が!
中目黒のアトラスアネックスタワー1Fに昨年末オープンしました。今流行の煮干なので行ってみました。
春木屋 めんめん

めんめん = 綿綿、面面、麺麺だそうで。
さまざまな意味をこめて名づけられたみたいですね。
さて、メニューをば。
トッピングが2品で100円というのは、嬉しいですね。ラヲタ歓喜(o゚◇゚)ゝヒャッホーーー!!!


特選中華そば 950円 → クーポンで700円に!!!


東京を代表する醤油ラーメンの1つです。煮干と鶏が合わさったレトロな醤油と中太の自家製手もみ麺。スープがあっさり系なだけに、表面の油がやや気になります。少なめの注文でOKかと。
トッピングは、わんたん3個、メンマ、半玉子、チャーシューなど。
(`┏Д┓´) アイヤ~、美味いアルヨ
つけ麺 850円


こちらは、がっつり煮干。かなり甘みが強く、油が気になりませんな~。ちょうどいいバランスに感じられます。麺は中華そばと同じもので、並で200gあります。
何を血迷ったか、あつもりで注文。断然、ひやもりをオススメします(`д´ )ゞ
春木屋 めんめんの評価
CP:6/10
ハードル:8/10
雰囲気:7/10
麺:9/10
スープ:8/10
トッピング:7/10
独創性:6/10
感動:7/10
→総合58/80
評価者:FG
春木屋 めんめん
TEL 03-6452-4668
住所 東京都目黒区上目黒1-26-1 中目黒アトラスタワーアネックス1階
営業時間 10:30~15:00、17:00~21:00 ※売切れ次第終了
定休日 無休
駐車場 なし
中目黒のアトラスアネックスタワー1Fに昨年末オープンしました。今流行の煮干なので行ってみました。
春木屋 めんめん
めんめん = 綿綿、面面、麺麺だそうで。
さまざまな意味をこめて名づけられたみたいですね。
さて、メニューをば。
トッピングが2品で100円というのは、嬉しいですね。ラヲタ歓喜(o゚◇゚)ゝヒャッホーーー!!!
特選中華そば 950円 → クーポンで700円に!!!
東京を代表する醤油ラーメンの1つです。煮干と鶏が合わさったレトロな醤油と中太の自家製手もみ麺。スープがあっさり系なだけに、表面の油がやや気になります。少なめの注文でOKかと。
トッピングは、わんたん3個、メンマ、半玉子、チャーシューなど。
(`┏Д┓´) アイヤ~、美味いアルヨ
つけ麺 850円
こちらは、がっつり煮干。かなり甘みが強く、油が気になりませんな~。ちょうどいいバランスに感じられます。麺は中華そばと同じもので、並で200gあります。
何を血迷ったか、あつもりで注文。断然、ひやもりをオススメします(`д´ )ゞ
春木屋 めんめんの評価
CP:6/10
ハードル:8/10
雰囲気:7/10
麺:9/10
スープ:8/10
トッピング:7/10
独創性:6/10
感動:7/10
→総合58/80
評価者:FG
春木屋 めんめん
TEL 03-6452-4668
住所 東京都目黒区上目黒1-26-1 中目黒アトラスタワーアネックス1階
営業時間 10:30~15:00、17:00~21:00 ※売切れ次第終了
定休日 無休
駐車場 なし
Posted by
アレックス・ロドリゲル
at
12:27
│Comments(2)
│東京 TOKYO
この記事へのコメント
お疲れずら
いつもうませうずらね♪最近コメント専門なってるけどあげるずら。
こうゆうのって二個頼んでるずらか?
時屋はヤバうまずら( ̄∀ ̄)
いつもうませうずらね♪最近コメント専門なってるけどあげるずら。
こうゆうのって二個頼んでるずらか?
時屋はヤバうまずら( ̄∀ ̄)
Posted byIgat2010年04月02日 00:50
>Ig
秘密はこうだ!
「ツレと分ける、2杯食べる、別々の日に分けて2回行く」この3つのうちどれか。毎回2杯も食べたらしんどい罠。
秘密はこうだ!
「ツレと分ける、2杯食べる、別々の日に分けて2回行く」この3つのうちどれか。毎回2杯も食べたらしんどい罠。
Posted byFGat2010年04月02日 17:21